令和3 年度事業計画
1 研修会の開催
(1)研修会
・ 茨城県学校栄養士協議会研修会 5月12日(水)レイクビュー水戸➡ 研修会は中止
・ 協議会夏期研修会(県保健体育課と共催)〈8月19日(木)〉 オンライン開催
講師:上越教育大学大学院学校教育研究科 教授 野口 孝則先生
・ 研究授業方式による衛生管理研究会(10月~12月)
・ 地区別研修会(1月~2月)
(2)調理技術向上研修会 学校給食会と共催 検討中
2 会議の開催
(1) 総会 R3 5月 レイクビュー水戸 ➡ 書面表決
(2) 学校給食研究協議会 3回(R3 6月,12月,3月) オンライン開催有
(3)役員会 1回(R4 4月)
3 専門研究部
(1) 栄養・衛生に関する研究(3年次)
(2) 食に関する指導の研究(3年次)
(3) その他
・ 専門部部長の全国大会派遣(R3年度 群馬県等)
・ 採択教科書別年計の研究(2年次 中学校)
4 会報「にじ」の発行 年2回
5 全国学校栄養士協議会関連事業
(1) 学校給食週間行事の実施(1月24日から1週間)
(2) 研修会,講習会等
・ 食育推進講習会 (一般コース)
(11月12日~13日) WEB配信
(11月26日~27日) WEB配信
(データ解析・論文コース)
(10月 9日~11日) WEB配信
(10月29日~31日) WEB配信
・ 栄養教諭免許更新講習会(9月17日~30日) WEB配信 申し込み終了
・ 第57回学校給食夏季講習会(7月17日~19日の期間に1日視聴) WEB配信
・ 都道府県代表者研修会(年2回) 東京都
(3) 調査研究事業
・ 栄養・衛生・安全管理の徹底を図る事業(研究授業方式による衛生管理研究会)
(4) 献立研究
・ 学校給食甲子園への参加
・ 豆料理
・ 親子調理
・ 全学栄推薦品
(5) ユニセフカンパの実施(1人500円)➡今年度なし
6 関係諸機関との連携
- (公財)茨城県学校給食会
- (公社)茨城県栄養士会
- 茨城県教育研究会健康教育研究部会
- (一財)茨城県教育センター
- 茨城県学校保健会
- (公財)茨城県教育弘済会
- 茨城県農林水産部農業政策課
- 関係諸団体
- 関東農政局茨城県拠点
7 県外研修会等への参加
研修会名 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
第62回全国栄養教諭学校栄養職員研究大会 | 8月5日 ~ 6日 | 群馬県 |
第72回全国学校給食研究協議大会 | 10月21日~22日 | 北海道札幌市WEB開催 |
第16回食育推進全国大会 | 6月26日~27日 | 岩手県滝沢市 |
食育指導者養成研修会 | 10月25日~27日 | つくば市 |
学校給食の衛生管理等に関する指導者講習会 | 未定 | |
牛乳食育研修会 | 今年度は中止 |