令和4年度 茨城県教育研究会学校事務研究部事業計画
(1)研究主題
「活力ある学校づくりを支える学校事務の在り方」
◎ 努力事項
各郡市の研究部構成については,各職種(副校長,教頭,教諭,事務職員)が含まれること。
各職種が共に学校教育活動に携わることを将来的な構想とする。
(2)郡市部長研修会
① 第1回 書面開催
・事業計画(案),予算(案)審議,役員選出
② 第2回 令和5年2月 オンライン開催を予定
・事業の反省,次年度の計画
(3)年次計画
年 度 |
事 業 内 容 |
備 考 |
令和2年 |
・研究推進委員会(県南ブロック) |
重点以外の年度 |
令和3年 |
・研究推進委員会(県南ブロック) |
重点年度 |
令和4年 |
・研究推進委員会(県西ブロック) |
|
令和5年 |
・研究推進委員会(県西ブロック) |
|
令和6年 |
・研究推進委員会(県西ブロック) |
研究協議会開催年度 |
(中央→県北→県東→県南→県西)
(4)月別事業計画
( 予 定 )
4月 |
|
評議員会① |
5月 |
・県教育研究会総会 |
|
6月 |
|
評議員会② |
7月 |
・各郡市の研究活動状況調査票配信 |
7月15日配信 |
8月 |
・地区別研修会(ブロックごと) |
|
9月 |
|
|
10月 |
|
評議員会③ |
11月 |
|
|
12月 |
・各郡市の研究活動状況調査票報告 |
県部長校(吉田小)宛 |
1月 |
|
|
2月 |
・第2回郡市部長研修会 |
|
3月 |
|
評議員会④ |
(5)研究推進ブロック
ブロック名 |
研究協議会開催年度 |
県西ブロック |
令和6年 |
中央ブロック |
令和9年 |
県北ブロック |
令和12年 |
県東ブロック |
令和15年 |
県南ブロック |
令和18年 |