活動の概要
本県教職員の真摯な教育研究を助長し、本県教育の振興を図るため、教育論文の募集を行います。
1 組 織
委員長 | 樫村 睦彦 | 筑西市立関城中学校 |
副委員長 | 方波見 諭 | 神栖市立深芝小学校 |
委 員 | 大和田 直樹 | 水戸市立城東小学校 |
同 | 横山 宏栄 | 日立市立中里小中学校 |
同 | 廣瀬 隆 | 取手市立取手小学校 |
2 課題の改善に向けて
-
- 募集要項の応募規定の中に、校内(管理職)で、応募チェック表を活用して応募規定の確認を必ず行うことを明示し、規定外論文を減らすようにした。
- 紙媒体の提出ではなく、「応募票」、「論文」、「添付資料」(ある場合)、「応募チェック表」を応募しやすいようにメール送信にした。
3 活動計画
(1) 教育論文の募集について
① 「研究の目標」について
・令和3年度教育論文募集要項に記載する。
② 「応募規定」について
・令和2年度との違いは、別添資料を付ける場合には、本文を補完するものに精選し、10枚以内とする点である。
・すべてメールによる受付にする。
③ 論文締切日
・令和3年10月22日(金)厳守
④ 審査日
・第1次審査会 令和3年11月 2日(火)
・第2次審査会 令和3年11月15日(月)~24日(水)
⑤ 教育論文募集要項配付
・令和3年4月16日(金) 第1回評議委員会文書決議後に郵送
⑥ 入賞者公示
・令和3年12月21日(火)
⑦ 第56回教育論文集の版行について
・令和4年3月2日(水)予定
(2) 教育論文委員会の予定
① 第1回委員会 令和3年5月21日(金)
・年間活動計画の確認・検討、応募方法、応募規定、応募チェック表の確認
② 第2回委員会 令和3年10月28日(木)
・応募状況の確認、論文審査計画の検討
・第1次審査会…規定確認審査・審査手順・審査後の整理について
・第2次審査会…支援体制について
③ 第3回委員会 令和3年12月3日(金)
・審査結果、入賞状況について、応募から審査までの改善事項等の検討
・表彰式・発表について
・第56回教育論文集の版行について
④ 第4回委員会 令和4年2月9日(水)
・本年度教育論文事業に対する成果と課題
・令和4年度教育論文募集要項、応募チェック表について