令和7年度 研究主題
「新しい時代を主体的に生きるための学校健康教育の在り方」
令和7年度 事業計画
令和7年5月27日(火)  郡市部長研修会
             会場 教育プラザいばらき
    11月11日(火)  県南ブロック研修会
             会場 きらくやまふれあいの丘
             講師 教育庁保健体育課指導主事 鬼沢 一樹様
    11月12日(水)  県西ブロック研修会
             会場 県西生涯学習センター
             講師 教育庁保健体育課指導主事 根本 藍様
令和8年2月       郡市部長研修会
令和7年度 県役員
| 役職 | 職 | 氏 名 | 学校名 | 
|---|---|---|---|
| 部 長 | 校長 | 横山 由里恵 | 水戸市立大場小学校 | 
| 副部長 中央 | 校長 | 水内 幸惠 | 小美玉市立堅倉小学校 | 
| 副部長 県北 | 校長 | 佐藤 隆久 | 常陸太田市立瑞竜中学校 | 
| 副部長 県東 | 校長 | 麦山 岳男 | 行方市立玉造小学校 | 
| 副部長 県南 | 校長 | 会沢 裕之 | つくばみらい市立小絹中学校 | 
| 副部長 県西 | 校長 | 杉山 康三 | 古河市立古河第五小学校 | 
| 幹事・庶務・会計 | 教頭 | 山田 知 | 水戸市立大場小学校 | 
| 会報・紀要編集委員 | 教諭 | 五十嵐 朋子 | 水戸市立大場小学校 |