1 令和6年度 茨城県の研究テーマ
自主的・実践的な集団活動を通して,生活や人間関係をよりよく形成し,自己実現を図ろうとする態度を育む特別活動の在り方
2 第1回郡市部長会議(5月30日)
 〇組織づくり
 〇R6事業計画等
 〇茨城県特別活動教育研究協議会の開催について
 〇地区ローテーションについて
3 令和6年度茨城県教育研究会特別活動教育研究部研究協議会
(1) 主 催 茨城県教育研究会特別活動教育研究部
(2) 運 営 茨城県教育研究会特別活動教育研究部県北地区
| 役 職 | 氏 名 | 学 校 名 | 備 考 | 
|---|---|---|---|
| 実行委員長 | 久保田 将彦 | 高萩市立秋山小学校 | 高萩市部長 | 
| 実行副委員長 | 富永 佐江子 藤田 洋 深津 一郎 | 常陸太田市立金砂郷小学校 日立市立駒王中学校 北茨城市立常北中学校 | 常陸太田市部長 日立市部長 北茨城市部長 | 
| 特別活動研究部役員 | 田村 悟 若松 幸一 久保田 将彦 内藤 啓子 高栖 弘明 今井 達也 | 水戸市立双葉台中学校 常陸大宮市立御前山小学校 高萩市立秋山小学校 鉾田市立旭南小学校 石岡市立小幡小学校 結城市立結城中学校 | 部長 副部長(中央) 副部長(県北) 副部長(県東) 副部長(県南) 副部長(県西) | 
| 運営係 | ◯ 常陸太田市 | 各校特別活動主任 | 担当:常陸太田市 研究部員 他 | 
(3) 開催期日 令和6年11月6日(水)
(4) 開催場所 教育プラザいばらき
(5) 日 程
① 全体会
| 部 会 | 部 会 | 提案者 | 
|---|---|---|
| 小学校低学年 | 潮来市立潮来小学校 | 小宮 勇樹 | 
| 小学校中学年 | つくばみらい市立小絹小学校 | 神山 知敦 | 
| 小学校高学年 | 久慈郡さはら小学校 | 鈴木 健斗 | 
| 中学校 | 坂東市立東中学校 | 脇坂 雅人 | 
 ② 全体会 
   講  演
   茨城大学大学院 教育学研究科 教育実践高度化専攻
   助教 髙野 貴大 先生
4 第2回郡市部長会議(2月)
 〇R6事業報告・会計報告
 〇R7研究テーマ原案