-Ibaraki Principals Association –

かすみがうら市 【県南ブロック】

かすみがうら市学校長会

 かすみがうら市は,わが国第2位の面積を誇る湖「霞ヶ浦」と筑波山系の南麓にはさまれ,首都東京へ約70km,県都水戸市へ約30km,筑波研究学園都市へ約10kmの距離に位置しています。
幹線交通網として,JR常磐線,千代田石岡インターチェンジが置かれている常磐自動車道,国道6号,国道354号を有するなど,立地条件に恵まれた田園都市で,温暖な気候と水の恵みや大地の恵みを受けている資源豊かなまちです。
 本市は,小学校4校と中学校2校,義務教育学校1校合わせて計7校あります。昨年度から小中一貫教育が始まり,かすみがうら市学校教育目標である「人間性豊かで,よりよい生き方を求める子供の育成を図る」の実現に向け,それぞれの学校において,保護者や地域,関係機関との連携を図りながら,一人一人が輝き,自立する子どもたちの育成を目指しています。

1  令和5年度 かすみがうら市学校長会基本方針

  1 創意と活力に満ちた特色ある学校経営の充実
  2 学力向上のための教育課程の研究と実践
  3 豊かな心と健やかな体の育成
  4 学校長会の組織運営の活性化・諸条件の整備等

2 組織

会  長福島   真 (下稲吉中)
副会長岡野 浩則 (千代田義務教育学校)
幹  事奥沢 哲也 (霞ヶ浦中)
浅野 洋子 (霞ヶ浦北小)
監  事中澤 正蔵 (下稲吉小)
中里 憲一 (霞ヶ浦南小)

3 研修計画

研  修  内  容会  場
44(火)第1回

28(金)第2回
校長会の活動目標,方針の確認
校長会役割分担の確認,令和3年度の行事予定の確認
小学校運動会,市P連事業について
訪問指導等の対応について
あじさい館

下稲吉小
525(木)第3回教育研究会,人事関係連絡協議会より
中学校区ごとの情報交換
霞ヶ浦北小
622(木)第4回夏季休業中の諸行事について
学校運営研修会について
下稲吉東小
718(火)第5回夏季休業の対応について
教員評価に関する研修
千代田庁舎
825(金)第6回夏季休業中の対応について(反省・情報交換)
中学校体育祭について
千代田公民館
920(水)第7回教研関連事業について
後期の主な行事,中学校区ごとの情報交換
千代田義務教育学校
1017(火)第8回

未定
市への要望検討(補助金他)
人事関係連絡協議会より
学校運営に関する研修会(模擬面接会)
霞ヶ浦南小

あじさい館
1124(金)第9回

未定
小中一貫教育の進捗状況確認
中学校区ごとの情報交換
学校運営に関する研修会(模擬面接会)
下稲吉中

あじさい館
1219(火)第10回進路等の情報交換
令和6年度の行事調整に向けて
千代田庁舎
124(水)第11回令和6年度校長会組織(選考委員会),事業計画について
中学校区ごとの情報交換
霞ヶ浦中
222(木)第12回令和6年度の市内小中学校の行事予定確認
一年間の活動反省
あじさい館
3未定反省会未定

令和5年度かすみがうら市学校長会役員

団 体 名役 職 名    氏 名
学校長会会 長
副会長
幹 事
     
監 事
     
福島  真
岡野 浩則
奥沢 哲也(庶務)
浅野 洋子(会計)
中澤 正蔵
中里 憲一
教育研究会会 長
副会長
坂本 功一
中里 憲一
中澤 正蔵
中体連会長
副会長
岡野 浩則
奥沢 哲也
学校保健会支部長浅野 洋子
学校給食会会 長
副会長
中澤 正蔵
岡野 浩則
茨城教育会支部長中里 憲一
専門委員行財政(調査)委員会
法 制(広報)委員会
中澤 正蔵
中里 憲一
県学校長会評議員
福島  真
岡野 浩則
県学校長会常任評議員福島  真
小学校部会代表岡野 浩則
中学校部会代表福島  真
企画実行委員浅野 洋子
県教育センター評議委員奥沢 哲也
行事調整委員会中澤 正蔵
研修委員浅野 洋子
奥沢 哲也
学校運営研修会坂本 功一
中里 憲一
交通安全教職員の会中里 憲一
PTA連絡協議会福島  真
図書館協議会委員坂本 功一
学区審議委員福島  真
岡野 浩則
教育支援委員会奥沢 哲也
中澤 正蔵
浅野 洋子
要保護児童対策地域協議会委員坂本 功一
岡野 浩則
社会教育委員会委員 浅野 洋子
奥沢 哲也
青少年育成かすみがうら市民会議理事福島  真
社会を明るくする運動実施委員福島  真
小中一貫教育推進委員会奥沢 哲也
岡野 浩則
坂本 功一
人事関係連絡協議会福島  真
坂本 功一
教育を語る会幹事中澤 正蔵
中里 憲一
小規模校担当者浅野 洋子
PAGETOP
Copyright © 茨城県校長会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.