令和5年度 茨城県養護教諭会第1回研修会・総会報告
1 令和5年6月16日(金)から6月26日(月)までの期間に、動画視聴による研修を行いました。 (1)あいさつ 茨城県養護教諭会長 池内千香子 (2)令和4年度 健康教育指導者養成研修 参加報告 東海村立村松小学校 養護 ...
Read More令和5年度 茨城県養護教諭会 第2回研修会開催要項
1 目 的 児童生徒の健康問題が多様化・複雑化する中で、「児童の権利に関する条約」及び「こども基本法」についての理解を深め、それに即した児童生徒への対応の在り方について研修することで、養護教諭としての資質を高め学校保健の ...
Read More令和4年度 茨城県養護教諭会第3回研修会 報告
〈期日〉令和4年12月9日(金) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、Zoomウェビナーによるオンライン(ライブ配信)研修としました。当日の研修に参加できなかった場合は、12月19日(月)~12月27日(火)までの期 ...
Read More令和4年度 茨城県養護教諭会 第3回研修会実践発表資料について
実践発表資料が会員ページに掲載されています。研修会当日の資料としてご活用ください。 「養護教諭によるICT活用の実際」 つくば市立学園の森義務教育学校 養護教諭 林 なつみ 先生 水戸市立第二中学校 養護教諭 中森 未華 ...
Read More令和4年度 茨城県養護教諭会 第2回研修会
〈令和4年8月10日(水)につくば国際会議場にて開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、令和4年8月22日(月)から 8月31日(水)までの動画視聴による研修に変更して行いました。〉 1 開会行 ...
Read More令和4年度 茨城県養護教諭会第2回研修会 変更のお知らせ
8月10日(水)に予定しておりました第2回研修会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ご参集いただいての開催は見合わせ、動画視聴による研修に変更いたします。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
Read More第1回研修会動画を掲載しました
【研修会動画】 掲載期間:6月6日(月)~20日(月) 21日以降は視聴できませんのでご注意ください。音声が聞き取りにくい場合は、イヤホンを使用して視聴されることを推奨いたします。 1 茨城県養護教諭会長あいさつ htt ...
Read More第3回研修会 事後アンケートについて
第3回研修会事後アンケート ※2種類あります。 【回答期限 12月28日(火)】 ① 本研修会について https://forms.gle/kwFRNyr4Y5GB6rME7 * 聴講の如何に関わらず、全員 ...
Read More第3回研修会にかかる事前アンケート及び動画視聴について
令和3年12月10日(金)に行われる第3回研修会講演Ⅱの講師 立川 法正先生より依頼がありました。ご協力よろしくお願いいたします。 1 事前アンケート *回答期間 11月16日(火)~11月30日(火) https: ...
Read More令和3年度 茨城県養護教諭会第3回研修会
令和3年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第3回研修会開催要項 1 目 的 10代の自殺者増加が社会的に問題視されている中で、児童生徒の精神疾学校学校における自殺予防について学ぶとともに、児童生徒への救命教育と蘇生ガイド ...
Read More令和3年度 茨城県養護教諭会 第2回研修会
配信期間:令和3年8月16日(月)~令和3年8月27日(金)こちらからご覧ください 1 茨城県養護教諭会長あいさつ 2 講演Ⅰ「保健室の先生と考えたい!中高生の声から考える性教育と性 ...
Read More令和3年度 茨城県養護教諭会 第2回研修会
令和3年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第2回研修会実施要項 1 目 的 新型コロナウイルス感染症の影響による2020年3月からの全国一斉休校とその後の自粛生活の中で、10代の妊娠の増加や児童生徒の視力低下の問題が社会 ...
Read More令和3年度 茨城県養護教諭会 第1回研修会・総会
動画配信期間:令和3年6月7日(月)~令和3年6月18日(金) 1 茨城県養護教諭会長あいさつ 2 講演「最高の24時間の使い方 -睡眠改善と生産性向上を実現する具体的な方法-」 ユークロニア株式会社 代表 アクティブ ...
Read More令和2年度 茨城県養護教諭会 第2回研修会
〇目 的 世界的な感染拡大をもたらしている新型コロナウイルス感染症について,その病態の理解と学校における感染予防対策について研修し,養護教諭としての資質を高め学校保健の推進に資する。 〇主 催 茨城県学校保健会・茨城 ...
Read More令和2年度茨城県養護教諭会第1回研修会中止のお知らせ
8月18日に予定しておりました第1回研修会は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,ご参集いただいての開催は見合わせることとなりました。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
Read More令和2年度茨城県養護教諭会総会中止のお知らせ
5月28日に予定しておりました総会は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からご参集いただいての開催はみあわせることとなりました。 何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
Read More令和元年度 茨城県養護教諭会第3回研修会 報告
<期日> 令和元年12月10日(火) <会場> ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター) 1 開会行事 ○ 主催者あいさつ 茨城県養護教諭会長 10月の台風19号により,県内各地に甚大な被害をもたらしました。 ...
Read More令和元年度 茨城県養護教諭会第3回研修会
1 目 的 現代的健康課題の一つである,ゲーム・ネット依存及びコミュニケーションスキルについて研修し,養護教諭としての資質を高め学校保健の推進に資する。 2 主 催 茨城県学校保健会・茨城県養護教諭会 3 後 援 茨 ...
Read More令和元年度 茨城県養護教諭会第2回研修会 報告
<期日> 令和元年8月5日(月) <会場> つくば国際会議場 1 開会行事 ○ 主催者あいさつ 茨城県養護教諭会長 若年層の自殺が、深刻な状況にあります。厚生労働省等の発表によると、自殺をした人の全体数は9年連続で減少し ...
Read More令和元年度 茨城県養護教諭会第2回研修会
令和元年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第2回研修会開催要項 目 的 児童生徒の健康課題が多様化,複雑化するなかで,LGBTや性の多様性及び共生について研修し,養護教諭としての資質を高め学校保健の推進に資する。 主 催 ...
Read More令和元年度 茨城県養護教諭会第1回研修会・総会 報告
<期日> 令和元年5月31日(金) <会場> ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県民文化センター) 1 開会行事 ○主催者あいさつ 茨城県養護教諭会長 令和元年がおめでたい雰囲気の中でスタートし1ヶ月になります ...
Read More平成31年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第1回研修会・総会
平成31年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第1回研修会・総会開催要項 1 目 的 会員相互の連携を図り,本会の運営について十分な協議を行うとともに,機能的な保健室経営のための方策について研修し,養護教諭としての資質を高 ...
Read More平成30年度 茨城県養護教諭会第3回研修会 報告
<期日> 平成30年12月3日(月) <会場> 茨城県民文化センター 1 開会行事 〇あいさつ 茨城県養護教諭会 師走に入り,インフルエンザをはじめとする感染症の流行期となりました。また,持久走大会や修学旅行等の行事を控 ...
Read More平成30年度 茨城県養護教諭会第3回研修会
平成30年度茨城県学校保健会養護教諭部会第3回研修会開催要項 1 目 的 児童生徒が主体的に自己の健康を管理する能力を養うために,食習慣や医薬品に関する指導の在り方について研修し,養護教諭としての資質を高め学校保健の推進 ...
Read More平成30年度 茨城県養護教諭会第2回研修会 報告
<期日> 平成30年8月7 日(火) <会場> つくば国際会議場 1 開会行事 ○ あいさつ 茨城県養護教諭会長 本日は県内各地より多数の皆様にご参加いただき,県教育庁保健体育課の先生方ご臨席のもと茨城県養護教諭会第2回 ...
Read More平成30年度 茨城県養護教諭会第2回研修会
1 目 的 児童生徒の健康課題が多様化,複雑化するなかで,困難を抱えている児童生徒への支援のあり方及び関係者・関係機関との連携について研修し,養護教諭としての資質を高め学校保健の推進に資する。 2 主 催 茨城県学校保 ...
Read More平成30年度 茨城県養護教諭会第1回研修会・総会 報告
<期日> 平成30年5月31日(木) <会場> 茨城県民文化センター 1 開会行事 ○ 主催者あいさつ 茨城県養護教諭会長 昨年度,この茨城県養護教諭会は創設70周年を迎え,12月の第3回研修会では大変多くの皆様にご臨席 ...
Read More平成30年度 茨城県養護教諭会第1回研修会・総会のお知らせ
平成30年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第1回研修会・総会開催要項 目 的 会員相互の連携を図り,本会の運営について十分な協議を行うとともに,保健室における今日的な課題について研修し,養護教諭としての資 ...
Read More茨城県養護教諭会創設70周年記念式典・平成29年度第3回研修会報告
茨城県養護教諭会創設70周年記念式典・平成29年度茨城県養護教諭会第3回研修会 <期日> 平成29年12月6日(水) <会場> 茨城県立県民文化センター 大ホール 1 記念式典 ○主催者あいさつ 茨城県養護教諭会長 茨城 ...
Read More平成29年度茨城県養護教諭会第2回研修会 報告
平成29年度 茨城県養護教諭会第2回研修会 報告 <期日> 平成29年8月7日(月) <会場> つくば国際会議場 1 開会行事 ○主催者あいさつ 茨城県養護教諭会長 今年は養護教諭会の創設70周年にあたり,現在その70周 ...
Read More平成29年度 茨城県養護教諭会第2回研修会のお知らせ
平成29年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第2回研修会開催要項 1 目 的 児童生徒の健康課題が多様化,複雑化するなかで,健康診断の効果的な実施方法及び適切な事後措置について学ぶとともに,近年増加・深刻化傾向にある摂食 ...
Read More平成29年度 茨城県養護教諭会第1回研修会・総会が開催されました。
<期日> 平成29年5月31日(金) <会場> 茨城県民文化センター 1 開会行事 ○主催者あいさつ 茨城県養護教諭会長 平成29年度は茨城県養護教諭会創設70周年の年になり,第3回研修会では記念式典を行う予定です。 前 ...
Read More平成29年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第1回研修会・総会開催要項
1 目 的 会員相互の連携を図り,本会の運営について十分な協議を行うとともに,今日的な健康課題への保健室でのアプローチについて研修し,養護教諭としての資質を高め学校保健の推進に資する。 2 主 催 茨城県学校保健会・茨 ...
Read More平成28年度 茨城県養護教諭会第3回研修会が開催されました。
<期日> 平成28年12月2日(金) <会場> 茨城県民文化センター大ホール 1 開会行事 ○主催者 茨城県養護教諭会長 渡邊 恭子 11月22日に震度5弱の地震,11月24日に初雪。自然災害への不安が募ります。本日は ...
Read More平成28年度 茨城県養護教諭会 第3回研修会のお知らせ
平成28年度 茨城県養護教諭会 第3回研修会のお知らせ <期日> 平成28年12月2日(金) <会場> 県民文化センター 大ホール <内容> 9:30 受 付 10:00 開 会 10:30 講 演 Ⅰ 「 ...
Read More平成28年度 茨城県養護教諭会第2回研修会の報告
平成28年度 茨城県養護教諭会第2回研修会が開催されました <期日> 平成28年8月9日(火) <会場> つくば国際会議場 大ホール 1 開会行事 ○あいさつ 茨城県養護教諭会長 学校保健安全法施行規則の一部改正により健 ...
Read More平成28年度 茨城県養護教諭会 第2回研修会
平成28年度 茨城県学校保健会養護教諭部会 第2回研修会について <期日> 平成28年8月9日(火) <会場> つくば国際会議場 大ホール <内容> 9:30 受 付 10:00 開 会 10:30 講 演 ...
Read More平成28年度 第一回研修会・総会が開催されました
平成28年度 茨城県学校保健会養護教諭部会第1回研修会・総会開催要項 1 目 的 会員相互の連携を図り,本会の運営について十分な協議を行うとともに,多様化,深刻化する児童生徒の今日的な健康課題への対応につ ...
Read More平成27年度 第3回研修会が開催されました
平成27年11月26日(木)に、第3回研修会が開催されました。 内容は以下の通りです。 ≪講演Ⅰ≫ 「変貌する思春期の光と影~子どもの人間関係をめぐる現状と課題~」 講師 筑波大学人文社会系 教授 土井 隆義 先生 ・子 ...
Read More