組織
会長 | 中村 竜雄 | 石下小学校 |
副会長 | 本橋 正雄 松崎 巧 安藤 一彦 | 大生小学校 石下中学校 水海道小学校 |
幹事(庶務) | 清家 康浩 | 豊岡小学校 |
幹事(会計) | 染谷 広美 | 岡田小学校 |
1 研修課題
(1)創意と活力に満ちた学校経営の推進
(2)新しい時代の学校運営・授業の在り方についての研究の推進
(3)学校の教育力を向上させる研究・研修の推進
(4)安全・安心な学校の構築と学校防災教育の推進
(5)社会との連携・協働と学校段階間等を円滑に接続する教育活動の推進
(6)働き方改革実現に向けた組織及び運営の見直しの推進と検証・改善
(7)教職員のキャリアステージに応じた人財育成の推進
2 施 策
(1)連絡協議会は毎月開催し、本市教育の向上に努める。会場は常総市役所石下庁舎とする。
(2)研修は研修課題に基づき、月の研修担当校提案の相互研修を主とし、講師を招聘しての研修を計画的に実施する。
(3)県校長会、県西校長会、教育研究会、市教育委員会、教頭会、教務主任会との連携を図り、働き方改革の流れに即応した研修の充実に努める。
(4)「『令和の日本型学校教育』の構築」について研修を行い、新しい時代における子供たちの学びの姿とそれを担う教職員の資質・能力の向上を図る機会を市全体で共有する。
(5)自校の実態に応じて、教員評価及び人事評価のRPDCAサイクルの各段階における指導・助言と、教職員の資質の向上のための学校内外の研修の在り方を検証する。
3 年間計画
月 | 日 | 研 修 内 容 | 会 場 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
4 | 2(火) | 常総市の教育運営方針・「令和の日本型学校教育」について | 石下庁舎 | 研究委員提案 |
5 | 2(木) | 学校経営ビジョンに基づく創意と活力に満ちた学校経営 | 石下庁舎 | 岡田小 |
6 | 4(火) | 働き方改革の推進に伴う学校改革 | 石下庁舎 | 五箇小 |
7 | 1(月) | 地域の実態やニーズに応じた学校経営(夜間学級) | 石下庁舎 | 水海道中 |
9 | 3(火) | 学校組織マネジメント、カリキュラムマネジメントの充実 | 石下庁舎 | 三妻小 |
10 | 2(水) | 若手教員・ミドルリーダー・ベテラン教員を生かす学校経営 | 石下庁舎 | 玉小 |
11 | 1(金) | 安全・安心な学校づくりのための地域と連携した 防災教育の充実を図る学校経営 | 石下庁舎 | 石下中 |
12 | 4(水) | 教職員のコンプライアンス確保に向けた学校経営 | 石下庁舎 | 菅原小 |
1 | 9(木) | 一人一人の教育的ニーズに応じた特別支援教育の充実 | 石下庁舎 | 絹西小 |
2 | 4(火) | 学校評価・教員評価・人事評価を生かした学校経営 | 石下福祉S | 石下小 |
3 | 3(月) | 本年度の反省と次年度の構想 | 石下福祉S | 研究委員提案 |
備 考 | 提案発表は4月と3月を除き、前年度から継続して、 1水海道小学校~17水海道西中学校のローテーション (水海道小→大生小→岡田小→五箇小→水海道中→三妻小→玉小→石下中→ 菅原小→絹西小→石下小→豊岡小→豊田小→石下西中→菅生小→飯沼小→ 水海道西中)で実施する。会場は常総市役所石下庁舎を基本とする。 |