— Ibaraki Educational Research Association —

道徳教育研究部

1.令和4年度茨城県教育研究会道徳教育研究部研究主題

自己の生き方についての考えを深め,共によりよく生きる,心豊かな児童・生徒を育てる道徳教育

2. 令和4年度道徳教育研究部事業計画について

(1) 第1回ブロック長会議 

       ・ 日 時  令和4年6月3日(金) 14:30~

       ・ 会 場  教育プラザいばらき                      

       ・ 参加者  研究部長,副部長(ブロック長),幹事  7名     

       ・ 内 容  令和4年度道徳教育研究部事業について

(2) 第1回郡市部長並びに推進委員研修会総会(書面開催)    

       ・  内 容 
   1 令和3年度道徳教育研究部事業報告
   2 令和4年度道徳教育研究部組織
   3 令和4年度道徳教育研究部研究主題
   4 令和4年度道徳教育研究部事業計画

(3) 第2回郡市部長並びに推進委員研修会     

       ・ 日 時  令和4年8月9日(火) 10:00~

       ・ 会 場  教育プラザいばらき                      

       ・ 参加者  各郡市部長・推進委員  80名      

       ・ 内 容  茨城大学 宮本先生による講義(オンラインとのハイブリッド)

(4) 第3回郡市部長並びに推進委員研修会   

       ・ 日 時  令和5年2月

       ・ 会 場  教育プラザいばらき                      

       ・ 参加者  各郡市部長・推進委員  80名     

       ・ 内 容  令和4年度の反省,令和5年度の準備

(5) 研究発表大会

    ○ 全小道の予定

   ・ 夏季研修会  7月28日(木),29日(金) 東京都 台東区立台東育英小学校

   ・ 全国大会  11月17日(木),18日(金) 福井県 福井市立中藤小学校

   ・ 関ブロ大会 11月11日(金) 埼玉県 さいたま市立本太小学校

      ○ 全中道の予定

   ・ 夏季研修会 8月6日(土),7(日) 上廣倫理財団UFホールまたはオンライン

   ・ 全国大会 11月10日(木)~11月30(水) Web開催

   ・ 関ブロ大会 11月18日(金) 群馬県 沼田市立沼田中学校 書面開催

(6) 関ブロ大会参加者

  ○ 関東地区小学校道徳教育研究大会 埼玉大会
    【提案者】 城里町立桂中学校  教諭 須藤 雅子 先生
    【助言者】 水戸教育事務所 指導主事 植松 陽子 先生
    【司会者】 城里町立桂中学校  教頭 小林 英典 先生

  ○ 関東甲信越中学校道徳教育研究大会 群馬大会
    【提案者】 水戸市立笠原中学校  教諭   佐々木由佳 先生
    【助言者】 水戸市総合教育研究所 指導主事 平戸 拓也 先生
    【司会者】 水戸市立浜田小学校  教諭   稲野辺 亮 先生

3. 令和5年度道徳教育の推進について

  ○ 令和5年度関ブロ小学校(東京大会)及び中学校(栃木大会)の発表者等について
    ・分科会担当ブロック:県北ブロック

4. その他

  ○ 令和7年度関東地区小学校道徳教育研究大会 茨城大会について
    ・令和5年度・6年度・7年度の3年間を重点指定年度とし,
     令和7年度に関ブロ大会を開催することで,2年間にわたる準備期間を確保する。
     また,令和6年度については,プレ大会を実施することとする。

 

PAGETOP
Copyright © 茨城県教育研究会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.