1.令和3年度茨城県教育研究会道徳教育研究部研究主題
自己の生き方についての考えを深め,共によりよく生きる,心豊かな児童・生徒を育てる道徳教育
2. 令和3年度道徳教育研究部事業計画について
○ 令和3年度は,重点指定年度
(1) 第1回ブロック長会議
・ 日 時 令和3年5月21日(金) 14:30~
・ 会 場 教育プラザいばらき
・ 参加者 研究部長,副部長(ブロック長),幹事 7名
・ 内 容 令和3年度道徳教育研究部事業について
第1回郡市部長並びに推進委員研修会総会に向けて
(2) 第1回郡市部長並びに推進委員研修会総会(書面開催)
・ 内 容
1 令和2年度道徳教育研究部事業報告
2 令和3年度道徳教育研究部組織
3 令和3年度道徳教育研究部研究主題
4 令和3年度道徳教育研究部事業計画
(3) 第2回郡市部長並びに推進委員研修会
・ 日 時 令和3年8月10日(火) 9:30~
・ 会 場 教育プラザいばらきより中継(Google MEETで参加)
・ 参加者 各郡市部長・推進委員 80名
・ 内 容 茨城大学 助教による講義(オンラインによる)
(4) 第3回郡市部長並びに推進委員研修会
・ 日 時 令和4年2月9日(水) 14:30 ~
・ 会 場 教育プラザいばらき
・ 参加者 各郡市部長・推進委員 80名
・ 内 容 令和3年度の反省,令和4年度の準備
(5) 研究発表大会等
○ 全小道の予定
・夏季研修会 8月19日(木),20日(金)(動画配信6/8決定)
・全国大会(11月18日,19日 鹿児島県 鹿児島市立中州小学校
鹿児島市立玉江小学校)(6/8現在,開催方法検討中)
・関ブロ大会(11月5日 群馬県 高崎市立八幡小学校)
(書面開催(6/8決定))
○ 全中道の予定(7月上旬の常任理事会で方向性が決まる予定)
・夏季研修会(日時未定)
・全国大会(沖縄大会 11月11日~30日の期間中,
全中道研ホームページを活用して実施。)
・関ブロ大会(10月22日 埼玉県 幸手市立幸手中学校)
3. 令和4年度道徳教育の推進について
○ 令和4年度関ブロ小学校道徳研究大会 埼玉大会
および中学校道徳研究大会 群馬大会における発表者等について
・分科会担当ブロック:中央ブロック
4. その他
○ 令和7年度関ブロ小学校道徳教育研究大会 茨城大会について
(6/8の全小道常任理事会にて正式に決定,
なお,全国大会もR8→R9に)
・令和6年度の関ブロ小学校道徳教育研究大会茨城大会について,
令和7年度開催予定の千葉県より,開催年度の変更依頼を受ける。
その件について,昨年度(令和2年度)に各郡市部長より
提出いただいた承認書をもって(回答数38 承認38),
下記のとおり,開催年度を変更とすることとなった。
【変更前】 【変更後】
茨城県:令和6年度 ⇒ 令和7年度
千葉県:令和7年度 ⇒ 令和6年度
なお,茨城県関ブロ大会に向けて,令和5年度・6年度・7年度の3年間を重点指定年度とし,令和7年度に関ブロ大会を開催することで,2年間にわたる準備期間1を確保する。また,令和6年度については,プレ大会を実施することとする。