<活動スローガン>
~連携する学校長会 高め合う学校長会を目指して~
1 組織
会 長 | 井上 雅裕(大宮小) |
副会長 | 綿引 英樹(美和小) 菊地 秀典(山方中) 松﨑 英政(村田小) |
監 事 | 関 美智子(大賀小) 関 典由(御前山小) |
幹 事(庶務) (会計) | 綿引 英樹(美和小) 松﨑 英政(村田小) |
2 定例学校長会研修会
毎月1回定例学校長会研修会を開催し、教育長をはじめ教育部長、各課長、指導室長による指示伝達のほか、関係諸機関からの市の施策等に関する新たな情報を提供していただきながら、学校経営が円滑に推進できるよう教育委員会と一体となって研修や課題解決に努めている。終了後、小学校部会・中学校部会の研修を実施することもあり、今年度は、「働き方改革」や「学力向上の更なる推進」についての研修(情報交換及び共有する機会)を毎回設ける。
3 各種研修会
会員及び教員の資質向上を図るため、研修担当の企画立案により次のような研修会を実施している。
(1) 学校経営研修会
○ 研修テーマ「確かな学力を育むための学校経営 -学びの質・学級集団づくりを重視した特色ある学校づくりを通して-」
令和4年3月に常陸大宮市教育大綱が」策定され、その基本方針の一つ「学力向上にコミットする教育の推進」が掲げられた。それを受けて「確かな学力育成プロジェクト」5か年計画が発表された。
そこで、本市において児童生徒の学力向上は最重点課題であることから、本研修テーマを設定した。
・第1回 研修テーマに基づく研修を実施する。(「確かな学力育成プルジェクト」とも連携する。)
・第2回 働き方改革に関する研修を実施する。
・第3回 郷土についての研修(寺内巡検)を実施する。
(2) 学校長等研修会(ミドルリーダー研修会を兼ねる)
○ 市教育委員会主催による校長対象研修会と共催
教育関係者等を講師に招聘し、講話を拝聴
(3) 課題研究部員会
○ 中学校区内の課題や諸問題の解決のための協議等
中学校区の実情に合わせ協議内容を決定
4 特色ある取り組み
常陸大宮市教育大綱(H28.3制定)による「郷育立市」を推進するため,「郷土でも輝くことのできるひとづくり」をキーワードに,市教育委員会と連携して地域の特色を生かした各種事業を展開している。
・市友好都市である秋田県大館市との交流事業
・確かな学力育成プロジェクト事業の実施